【公式】東京おもちゃ美術館のnote
遊び心で毎日をちょっと楽しくするご提案。東京おもちゃ美術館の公式webマガジンです。
おもちゃは既製品だけではありません。自ら手を動かせば、おもちゃはできます。東京おもちゃ美術館の人気メニューの紹介や、全国のおもちゃコンサルタントの投稿動画など、工作のアイデアがたくさん!
「グッド・トイ2024」各賞発表に伴い、 おもちゃと出会い、考え、学ぶシンポジウムを開催致します。 おもちゃメーカーによるトークセッション、作り手・広め手・遊び手との交流の場など、作り手の視点からおもちゃについて考える貴重な機会になっています。どなたでも参加可能です。 ぜひご参加ください。 日時:2024年10月27日(日)13:00 ~ 16:30 場所:東京おもちゃ美術館(四谷ひろば 講堂) 主催:認定NPO法人芸術と遊び創造協会/東京おもちゃ美術館 プログラムグッ
アクティビティ・ケア全国大会@国立オリンピックセンター 東京おもちゃ美術館を運営するNPO法人芸術と遊び創造協会の主催です。 「アクティビティ・ケア全国大会」は、 高齢者や障害者の多岐にわたるケアの実践法と方向性について、発表者と参加者が共に学び合うことを目的として2010年から開催しています。 2020年1月に「アクティビティ・ケア全国大会」の第10回記念大会を終えた直後から、世界の様相は一変してしまいました。 コミュニケーションの大切さや、活動の重要性を謳う私たちに
「震災で遊び場が本当になくなってしまったので、とてもありがたいです!」そんな声も聞かれた移動型おもちゃ美術館(木育キャラバン)in能登。前回(5月)からのリピーターや、市外から参加する親子連れなど、大勢でにぎわいました。みなさんの支援の輪によって、今も不安な日々を過ごしている被災地の方々とふれあい、楽しい時間を過ごすことができました。 会場は木のおもちゃがあふれ、やさしい木の音色と子どもたちの笑い声がこだまします。木のたまごプールに飛び込んだり、得意のけん玉を披露してくれた
東京おもちゃ美術館では様々な遊びの専門家になるための資格を発行しています。 最初に受講する方が多いのが 「おもちゃインストラクター養成講座」です。 東京おもちゃ美術館の手作りおもちゃの作り方&指導法を学べたり おもちゃの選び方の基礎知識が学べる1日講座です。 数あるカリキュラムのなかで 20年以上前から不動の人気カリキュラムが 「新聞紙からおもちゃを生み出せ!」というもの。 みなさんは、新聞紙でどんなおもちゃを作りますか? 「丸めてキャッチボール」 「筒状にして、チャ
能登半島地震の影響が大きかった輪島と七尾から開催リクエストがあり、移動型おもちゃ美術館「木育キャラバン」を届けます。本日より1ヵ月限定受付です。 https://www.furusato-tax.jp/gcf/3366
「体調を崩しているのではないか?」 「大丈夫か?」 という問い合わせを多数頂いてしまいました。 先に放送された下記の番組のせいです。 とんでもないガラガラ声で出演しております。 乾燥しているホテルの部屋で一夜を過ごし、すっかり喉をやられてしまいました。 もちろん元気はつらつで 日々頑張っています 「Seeder 〜笑顔のタネをまく人〜」(毎週日曜 よる9:54放送) Youtubeでも見られるようです。 「未来のために、誰かのために、笑顔のタネをまく“Seed