【公式】東京おもちゃ美術館のnote

戦前に建てられた新宿の旧廃校を活用した交流型ミュージアムです。木のぬくもりあふれる館内…

【公式】東京おもちゃ美術館のnote

戦前に建てられた新宿の旧廃校を活用した交流型ミュージアムです。木のぬくもりあふれる館内には、世界の美しいおもちゃ、日本の匠の技が詰まったおもちゃがたくさん! NPOが運営する、多世代交流と木育推進がキーワードのふれあいミュージアム。 難病児の遊びなどにも積極的に取り組んでいます。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    日本伝承遊び事典

    東京おもちゃ美術館/編 A5サイズ  271頁(内カラー21頁)+カラー口絵8頁 発刊日 2018年2月15日 ISBN番号 ISBN978-4-654-07632-1 七夕やはないちもんめなど、四季折々の伝統的な行事や遊びのなかから、未来の子どもたちに伝えたいもの約300を厳選し収録。遊び方の図解や多数の写真を交えて、楽しく紹介した遊べる事典。 こんな方にオススメ ・季節感のある遊びを知りたい方 ・日本各地の伝統的な行事や遊びに興味のある方。 ・子どもたちに昔ながらの遊びを楽しませたい指導者の方。 ・遊び・行事の資料として、手元に置きたい方。 目 次 はじめに―今、なぜ「伝承遊び」か 伝承遊び論 民俗学から見た伝承遊び 読者のみなさまへ 1章 季節と伝承遊び ●正月・冬 正月遊び/小正月/節分/あぶくたった/うずまきじゃんけん/おしくらまんじゅう/竹馬・かん馬/影ふみおに/冬の草花遊び/冬の折り紙/コラム1 雪や氷を遊びつくす ●春 ひな祭り/花祭り/端午の節句/あいさつじゃんけん/色おに/石けり/紙ひこうき/竹がえし/竹とんぼ/なわ遊び/春の草花遊び/春の折り紙/春の手遊び/ コラム2 友だちづくりに一役 ●夏 七夕/お盆/夏祭り/花火/おみこしわっしょい/下駄うらない/氷おに/てっぽう遊び/ビー玉遊び/夏の草花遊び/夏の折り紙/コラム3 桑の実は夏の味 ●秋 お月見/七五三/かんけり/てじな遊び/ひょうたんおに/わなげ/秋の草花遊び/秋の折り紙/コラム4 秋の自然の恵みを遊ぶ 伝承遊び論 伝承遊びを生きる 2章 伝承遊びの展開 ●同世代・異世代で遊ぶ かごめかごめ/グリコのおまけ/じゃんけん列車/すもう/はやしうた/にらめっこしましょ/あっちむいてホイ/かげ絵/指ずもう/手合わせうた/ずいずいずっころばし/ハンカチおとし/へびおに/ごっこ遊び/なべなべそこぬけ/花いちもんめ/とおりゃんせ/チャンバラ/ことろことろ/進化じゃんけん/高おに/けいどろ/だるまさんがころんだ/ゴムとび/うまとび/エスケン/六虫/人工衛星とーんだ/他 コラム5 男の子もおままごと/コラム6 外遊びが育てた人間関係力 ●多世代で遊ぶ 子守唄/ととけっこう/いちりにり/いっぽんばしこちょこちょ/ちょちちょちあわわ/いろはにこんぺいとう/しりとり/えかきうた/紙ずもう/ブンブンごま/風車/いしまつ、たいまつ/てまりうた/おはじき/お手玉/ヨーヨー/あやとり/けん玉/こままわし/ベーゴマ/めんこ/コラム7 心と身体を育む伝承遊び 3章 地方色豊かな遊び ―行事や祭り、わらべうた、郷土玩具― ●北海道・東北地方  泉山七歳児初参り/上見れば(雪)/他 コラム8 おもちゃ遊びを病児にも ●関東・中部地方  西小磯の七夕/いちじくにんじん/他 コラム9 子どもの遊び環境を守ろう ●近畿・中国・四国地方  狐狩り/和ろうそくのつくり方/おすわりやす/犬筥/他 コラム10 コマまわしの先生! ●九州・沖縄地方  バーサランダ祭/太宰府の木うそ/他 コラム11 子どもと地域の祭り 年中行事や祭り 情報の確認、写真提供の協力者一覧 コラム12 わらべうたは私たちの根っこ おわりに―伝承遊びは“子ども遊び革命” 索引
    4,950円
    東京おもちゃ美術館の本屋さん
  • 商品の画像

    人形と人の物語【おもちゃで遊ぼう21号】

    ドイツのテディベアから日本のシルバニアまで、誕生の背景から愛される理由を探ります。 「まつ毛の微妙な角度で表情が変化するので注意が必要」「第二次世界大戦の教訓から、戦争に利用されないモノづくりを目指して・・・」など様々なエピソードを掲載しています。人形について学べるだけでなく、人形を愛する方へのプレゼントとしてもオススメです。 <商品情報> ページ:48ページ/オールカラー サイズ:A4版変形 発行元:東京おもちゃ美術館/認定NPO法人日本グッド・トイ委員会 発刊日:2016年7月1日 <目次> ●信仰から鑑賞、愛玩へ 日本人と「人形」の近現代史 ●グッド・トイの人形たち ●シルバニアファミリー ~開発に秘められたもうひとつの物語~ ●人形の制作現場を訪ねて ~自由学園工芸研究所~ ●南ドイツの小さな町から誕生した「テディベア」日本の家庭に届くまで ~世界で最も歴史が長いぬいぐるみメーカー シュタイフ~ ●本物らしさを追求してつくられた、動物や恐竜たちのリアルなフィギュア ~シュライヒ社~ ●こどもとおとなをつなぐパペットのススメ ~おもちゃコンサルタントマスター山口裕美子~ ●プロが教えるパペット 心・技・体 ~パペット工房Gokko しみずちか~ ●時代を経ても色あせない人形作り 個性が生まれる木のチカラ ~アトリエ朝香~ ●おもちゃコンサルタントによる 私の人形STORY 他
    815円
    東京おもちゃ美術館の本屋さん

【館長日記】TV出演で、体調を心配されました。苦笑

「体調を崩しているのではないか?」 「大丈夫か?」 という問い合わせを多数頂いてしまいました。 先に放送された下記の番組のせいです。 とんでもないガラガラ声で出演しております。 乾燥しているホテルの部屋で一夜を過ごし、すっかり喉をやられてしまいました。 もちろん元気はつらつで 日々頑張っています 「Seeder 〜笑顔のタネをまく人〜」(毎週日曜 よる9:54放送) Youtubeでも見られるようです。 「未来のために、誰かのために、笑顔のタネをまく“Seed

スキ
6

館長コラム「遊びを育てるおもちゃの力」

東京おもちゃ美術館 館長 多田千尋 (執筆日2014年8月) 都会の廃校におもちゃ美術館 「平成19年の3月、神宮外苑の杜近く、100年の伝統を持つ四谷第四小学校がその役割を終えます。戦災を免れた貴重な建築遺産でもある校舎が来春に向け『東京おもちゃ美術館』に生まれ変わろうとしています」   これは、私が館長を務める東京おもちゃ美術館が、23年間続けた中野から四谷に移転して、新しいおもちゃのミュージアムを開設する為の設立基金募集のパンフレットの前文である。 昭和から平成に入

スキ
9

木育×子育て「なぜ木に熱視線!?木材と生きるミライ」鹿児島放送のyoutubeで配信

9月に鹿児島市で移動型おもちゃ美術館「木育キャラバン」が開催されます。 そのの応援団でもある鹿児島放送さんが 動画コンテンツ「木育ウェブキャスト」を制作、配信中です。 私、多田千尋と鹿児島大学寺床教授、森林企業の新永社長との語りあう、わかりやすい「木育」のお話です。(36分) 「福岡おもちゃ美術館」 「赤ちゃん木育ひろば」 「木育キャラバンin鹿児島」 の話題も取り上げられていていますので、 ぜひ「木育入門編」として気軽にご視聴ください! ご視聴はこちらから↓↓↓ 出

スキ
6

五感に響く遊びを子どもたちへ。活動継続に向けて

長期化するコロナ禍によるおもちゃ美術館の低迷を救ってもらおうと 継続して手を差し伸べて頂ける支援者を50人募集しております。 毎月800円、1500円、3000円、5000円の 各コースを選択していただくことになります。 NPO法人が市民立ミュージアムを継続していくことは、 このコロナ禍ではあまりにも厳しい状況です。 ご検討いただけますと幸いです。

スキ
1

工作しよう!

おもちゃは既製品だけではありません。自ら手を動かせば、おもちゃはできます。東京おもちゃ美術館の人気メニューの紹介や、全国のおもちゃコンサルタントの投稿動画など、工作のアイデアがたくさん!

くわしく見る

ひな祭りの工作レシピ 折り紙1枚から作れるひな人形 from 東京おもちゃ美術館 Good us

ひな人形、折り紙で簡単に作ってみませんか? もうすぐひなまつりですね。 皆さんのお家では、ひな人形を飾っていますか? ひな人形は立春ごろからひなまつりの1週間前くらいまでに飾る方が多いようです。 また、二十四節気の「雨水」の日に飾ると、良縁に恵まれるとの言い伝えがあるそうです。 今年2022年の「雨水」は今日、2月19日。 もし、まだ飾っていない方は、チャンスですよ! 華やかな衣装、小さなかわいい道具類が並んだひな人形も素敵ですが、折り紙で、お子さんと一緒に作るのも楽

スキ
40

【動画】3分でわかる 子どもアート / ちぎって作ろう!ビリビリおばけちゃん

子どもたちにとって、 怖いけれども興味津々の「おばけ」を簡単な手順で作る工作動画をつくりました。 丸めて、ちぎって、つまんで、貼って、 指先をたくさん使って、 怖―い(かわいい?)おばけのできあがり! (芸術と遊び創造協会 客員研究員・村島千文) 動画を観て作った作品、描いた作品を募集中!http://goodus.jp/work/ 子どものための絵画指導・造形指導を学びたい方はこちら→http://artplaylab.jp/ #私のイチオシレシピ

スキ
8

【工作】メダル受賞の瞬間をクラッカーでお祝いだ! 花吹雪をトイレットペーパーの芯で作ってみよう

オリンピックで頑張るアスリートの姿って素敵ですよね。 テレビの前で応援するように紙吹雪を作ってみませんか? ゴールの瞬間、勝利の瞬間をおうちでお祝いしましょう!、 ちなみに、紙吹雪以外にも、いろんな用途があります。 紙ではなく、ティッシュを丸めたモノを入れれば、的当てゲーム。落ちた場所で点数を決める偶然を競うゲームなんかも楽しめます。 投稿者:阿部 花恵さん(岩手県/おもちゃコンサルタント、アクティビティディレクター) 協力:花巻おもちゃ美術館 ●準備物 ①折り紙 ②ト

スキ
4
再生

作ってみよう江戸玩具。折り紙2枚で手品ができちゃう「筒返し」

折り紙に絵を描いて筒に貼り、 くるりと回すと、 別の絵が出てくる!? 折り紙の貼り合わせ方がポイント。 折り紙の色や絵を工夫すれば、楽しい作品になりますよ! からくりおもちゃを身近な素材で作ってみましょう。 みなさんからの作品写真も、下記のページで募集中。 投稿お待ちしています。 投稿先 goodus「みんなの図工室」 http://goodus.jp/work/244

スキ
4

Webマガジン「good us」

遊び心で毎日をちょっと楽しくするご提案。東京おもちゃ美術館の公式webマガジンです。

くわしく見る

ひな祭りの工作レシピ 折り紙1枚から作れるひな人形 from 東京おもちゃ美術館 Good us

ひな人形、折り紙で簡単に作ってみませんか? もうすぐひなまつりですね。 皆さんのお家では、ひな人形を飾っていますか? ひな人形は立春ごろからひなまつりの1週間前くらいまでに飾る方が多いようです。 また、二十四節気の「雨水」の日に飾ると、良縁に恵まれるとの言い伝えがあるそうです。 今年2022年の「雨水」は今日、2月19日。 もし、まだ飾っていない方は、チャンスですよ! 華やかな衣装、小さなかわいい道具類が並んだひな人形も素敵ですが、折り紙で、お子さんと一緒に作るのも楽

スキ
40

抱っこリレーが日常に。/日本三大秘境「椎葉村」に移住して考えた 子どもと暮らし1

【新連載】「秘境」と呼ばれる椎葉村には、子どもたちの育ちに大切なヒントがたくさん。移住者から見た暮らしや人々について、ご紹介します。 はじめまして、おもちゃコンサルタントの池田文です。 日本三大秘境といわれる宮崎県椎葉村に住んでいます。 普段は、地域学校協働活動推進委員として放課後の子どもたちへ活動提供や、村の交流施設でのおもちゃイベント企画、ベビーシッターとしての訪問保育、小さな学習塾の運営などを通して、地域の子どもたち・子育て中の親御さんと関わっています。 SNSや

スキ
14

【連載】「おうち展覧会」をしよう。子どもの工作を飾るアイデア 

夏休み、子どものアート作品も増える季節ですね。描いた絵も、お部屋も素敵になる飾り方をご紹介します。(Webマガジン「good us」より) こんにちは。 造形教室の講師として、親子や子どもたちと一緒に工作をしている、おもちゃコンサルタントの池谷有利です。 暑い暑い…夏休みになりました。 たくさん時間があるので、子どもの作品が増えそうですね。 捨てられない作品たちを、今回は「展覧会」のような演出で鑑賞しませんか? この連載では、子どもの作品を「すてきに演出して飾る」アイデア

スキ
8

焚き火に穴掘り、子どもが考え挑戦する外遊び。(おもちゃコンサルタント連載)

みなさんはじめまして。 子どもたちの外遊びの場づくりをしている、おもちゃコンサルタントの星野洸太です。 私は2021年から、新潟県長岡市で「蔵王の城プレーパーク」という外遊びの場づくりをしています。 プレーパークという活動があるのはご存じでしょうか。 プレーパークとは、子どもたちが「自分たちで遊び場を作っていく場所」 大人が「ここではこんな遊びをしましょう」というのではなく、子ども自身が穴を掘ったり、木を切ったり、水を流したり、火を焚いたりと、自然の素材と遊び場にある道具

スキ
21